2017年10月31日 19:15  カテゴリ:松山塾ってどんな塾❓

小学生の英語の授業 対面型、対話型の少人数クラスの松山塾

宮沢賢治の『注文の多い料理店』…と聞け

ば、あーあの話ね〜と思う人が多いと思いま

す。私も小学生の頃教科書に載っていて不思

議な話だなぁと思った記憶があります。この

お話、今も小学5年生の教科書に載っていま

す。そしてなんと、中学1年生の英語の教科書

にも載っています。そこで塾長は小学生の授

業で国語と英語のコラボ授業を始めました。

国語の文章を読んでもらい、そこまでの文章

に該当する英文を勉強します。国語の漢字の

読み方や言葉の意味も調べたりして勉強でき

ますし、英語にするとこういう言い方をする

のだなとわかります。中学生の内容なので少

し難しいですが、みんな楽しそうに勉強して

います♪( ´θ`)ノ

松山塾では、『楽しく勉強する』ということ

を全ての学年で実行するようにしています。

『楽しくないと授業じゃない』という塾長の

考えからです(^∇^)  


Posted by 松山塾 │コメント(0)

2017年10月23日 23:24  カテゴリ:松山塾ってどんな塾❓

平成の寺子屋的な塾 松山塾

みなさん、寺子屋を知っていますか❓日本史

でやったな〜という人もいると思いますが、

簡単に言うと、江戸時代に庶民教育として、

『読み・書き・算盤』を教えたお寺などの施

設です。そこで勉強する子どもたちのことを

『寺子』と呼んだので、この名前がついたよ

うです。お寺では勉強だけでなく、『こうい

うことはしてはいけない』とかいう躾もして

いたのではないかと思います。

松山塾でも、たた勉強を教えるだけでなく、

勉強に対する態度や心構えもが悪いと注意し

ます。最近では注意される生徒がいないので

聞かなくなりましたが、以前は塾長が生徒に

「そんなに勉強する気がないなら塾に来なく

ていいよ。授業料がもったいないから…。」

と言うのをよく聞きました。お父さんやお母

さんが一生懸命働いて稼いだ大切なお金で塾

に来ているのだから、子どもたちも一生懸命

勉強しなければいけない、という塾長の気持

ちから発せられた言葉です。

高校受験の時、毎年のように他人を動揺させ

るような言葉を大声で言って、人を蹴落そう

とする人がいるようで、塾の生徒が心配にな

って相談してきます。受験は競争ですが、や

り方が間違っています。こういう心理作戦を

教える塾もあるようですが、松山塾では正々

堂々と勝負しなさい、と教えます。勉強さえ

できればいい、というわけではなく、いろん

な講師との会話を通して自分でいろいろなこ

とを考え、人の気持ちなどを察することがで

きる人になる事を目指しています。  


Posted by 松山塾 │コメント(1)

2017年10月02日 12:24  カテゴリ:松山塾ってどんな塾❓

対面型、対話型少人数制クラスの松山塾

生徒が教室に入って来る時、みんな挨拶をし

てくれます。その時の声の調子などで、今日

は体調が良くないのかな❓何か良い事があっ

たかな❓何か悩み事があるのかな❓という

ように生徒ひとりひとりの様子を見て声がけ

しています。勉強の悩み事だけではなく、人

間関係の相談など、自分が相談しやすい先生

に話している生徒もいます。いろいろな壁に

ぶつかった時に、少しでも生徒の力になって

あげられたら…と思っている先生ばかりで

す。

先生が生徒一人ひとりの様子をきちんと見る

事ができるのも、少人数制だからです。

卒塾生の子たちが、大学生や社会人になって

も、後輩の塾生の受験の応援に塾を訪ねて来

てくれたり、先生たちに会いに来てくれるの

は、私たち講師にとって本当に嬉しい事で

す。  


Posted by 松山塾 │コメント(0)